Last Update 2024/3/11

当寺では年数回、下記の行事を開催しております。沢山のほとけさまたちに囲まれた当寺で静かに手を合わせるとき、皆さまの心に具わった「仏さまの心」にきっと気づかれるはずです。また、法要の後には当寺住職による法話がございます。どうぞ、お気軽にご参加下さい。

1月1日 午前0時~ 元朝大般若祈祷(本堂)・除夜の鐘(鐘楼堂)

大般若経を転読し、皆さまの災障消除・福寿無量をお祈りいたします。また、鐘楼堂で行う除夜の鐘は、一般に開放しております。
※除夜の鐘を撞く際は、連続して何度も鐘を撞くことのないよう、マナーを守ってご参加ください。

3月15日 午前11時~ 涅槃会(本堂)

お釈迦さまの入滅「涅槃」にちなみ、その遺徳を追慕し、報恩感謝する法要です。恒例の「だんごまき」も行います。

春分・秋分の日 午前11時~ 彼岸会(本堂)

ご先祖さまに感謝し、自らの心を見つめ直す機会であるお彼岸。その中日に行う法要です。

5月8日 午前11時~ 花まつり(本堂)

お釈迦さまの誕生「降誕」をお祝いする法要を行います。また、本堂前ではお釈迦さまの像に甘茶をおかけし、いただきます。桜が咲き乱れる境内は、お花見客でもにぎわいます。

8月16日 午前11時~ 盂蘭盆会 施食会(本堂)

ご先祖さまのみならず、有縁・無縁のありとあらゆる霊に食を施す法要です。

12月8日 午前11時~ 成道会

お釈迦さまのお悟り「成道」にちなみ、その遺徳を追慕し、報恩感謝する法要です。
 
 

坐禅会

当寺では、学校、企業、団体からの坐禅指導・坐禅会開催を随時受け付けております。詳しくは当寺にお問い合わせください。
※当方の日程上の都合により、ご希望に沿えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
 

梅花流詠讃歌

当寺には「梅花講」がございます。参加をご希望の方は当寺にお問い合わせください。
お問い合わせ